SSブログ

歩道はまだまだ・・ [川、橋・・]

2023年3月7日(火)その3・・でようやく当日のこと書きます。 
2023-03-07_3.jpg
昨晩は車を置いて徒歩退勤にしたので、必然的に?今朝は徒歩出勤!
車を運転していると車道の状況ばかり気になっていましたが・・
昨晩も感じてましたが、歩道はまだ歩きにくい状態でした。
 
 
2023-03-07_12.jpg
場所や、日当たり具合にもよりますが
車道に比べると、まだまだ・・という場所が多く
路面が出ているところ
シャーベット状になっているところ
水たまりになっているところ
凍ったままのところ
氷の上に水がたまっているところ などなど
高低差もあり非常に歩きにくかったです。
 
 
2023-03-07_5.jpg
ただ気温は昨日から高い状態をキープ?
早朝でも上写真のようなプラス5℃以上!
しかし、ときおり吹く風はまだまだ冷たい・・
 
2023-03-07_6.jpg
川っぷち・・右側の雪山わかりますか?
何度もご紹介してますが、雪捨て場です。
 
 
2023-03-07_7.jpg
わかりにくいのは重々承知で載せておきます。
 
2023-03-07_8.jpg
堤防から河面が見えません。
 
2023-03-07_9.jpg
ここは自然に積もったところだと思います。
 
 
2023-03-07_11.jpg
 曇天で、朝日にはお目にかかれませんでした。
  
2023-03-07_10.jpg
波が引くように・・
 
おじゃがす
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いつでもいらっしゃい!

2023年3月7日(火)その2・・は、6日(月)のこと書きます。

2023-03-06_1.jpg
避難の記事は、新潟のことですが北海道も同じです。

大荒れの天候時に大規模の避難なんてかなり厳しいと思います。
2時災害に巻き込まれる可能性が高いのではないでしょうか?
机上の避難計画や、アリバイ作りの訓練なんて、無意味とは言いませんが・・
  
 
2023-03-06_3.jpg
足元がずいぶんスッキリしてきた感じがします。
 
 
2023-03-06_4.jpg
まあ、そのうち解けますから・・
家庭単位でもしっかり貯蔵できれば、暫くの間いろいろ利用できそうですが・・
今後そういう時代になるかもしれません。
  
2023-03-06_2.jpg
これも先日も書きましたが・・
ゴム側でOKでした。凍っていません。
 
2023-03-06_5.jpg
日当たりが良い幹線道路は、かなり路面も出てきています。
車の流れも10~15km/h スピードアップです。
 
2023-03-07_1.jpg
予報通り気温も上がったようなので、徒歩帰宅にしました。
たしかに暖かく、途中で中に着込んでいた薄手のダウンを脱ぎ、
さら前のファスナーを下ろして歩く時間帯も長かったです。
しかし珍しく、途中でガス欠起こしコンビニに寄り道し補給。
満月は明晩だそうです。
 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪落とし・・・ [ワガヤの庭]

2023年3月7日(水)ですが、5日(日)のことです。庭の端にあるプレハブの屋根に積もった雪を落としました。どこかで書いたことあったかもしれませんが、このプレハブの屋根は道路側にゆるく傾斜しているのです・・・

2023-02-16_4.JPG
上の写真は半月前の状態ですが、これよりはずいぶん雪の量は減っていました。
  
2023-03-05_5.jpg
それと、知らぬ間に勝手にプレハブと塀の隙間でずいぶん大きく立派になった木が枝を広く張って雪が落ちるのを防いでくれている感じもします。どうしようかと少々迷ってましたが、しかし六畳二間分の半分は無防備?なままですし、天気予報では月曜から気温がずいぶん上がりそうです。高温で緩んで道路側に多量に滑落する心配も捨てきれません。そしてもちろんこの時期ですので、地震などでも落ちてしまう危険性も感じずにはいられません。

2023-03-05_1.jpg
 前夜『昨日、悲し別で』再放送で夜更かしした眠い体に鞭打って、屋根に登りました。『雪下ろし』でなく『雪落とし』・・と書きました。ワン・シーズン降り積もってしっかりした雪なので、スコップでくさびを入れて雪塊を崩し、それを蹴飛ばして屋根の下に落とす・・という方法でやってます。『雪落とし』なんです(実は25年くらい前までは、かなり微小な隙間にくさび入れる仕事も結構やってました)。
 
 
2023-03-05_2.jpg
乱暴にくさび打ち込んでいたせいでしょうか?途中でスコップがひん曲がりました。
雪塊は蹴飛ばしますが、実際は崩れてそうもいかないのもありますので
それはスコップすくって投げ捨てていましたが、こうなると
ほぼ、くさび打ち専用になってしまいました。
  
 
2023-03-05_5b.jpg
天気はよく、この日でも充分気温が上がってきました。
のんびりと作業するにはうってつけの天候です。
 
2023-03-05_4.jpg
屋根から少し落とした雪を撮影しています(影)
 
 
2023-03-05_6.jpg
なんとか持ちこたえて欲しかったのですが・・
ネジ切れるよに折れてしまいました。
一度曲がったりすると弱いものですね・・・ 
 
2023-03-05_9.jpg
やむなく、手前の昔ながらのスコップをガレージから出してきました。
重くて、短い・・
並べてみるとずいぶん長さが違います。真ん中は折れたの元の位置において撮影。 折れたやつは結構長めの景浦安武仕様?で、腰をかがめなくてよかったんですが、短いのはそうもいきません。奥にあるプラスチックのでは、強度的にくさび打ちには不向きです。しかしまあ、昔ながらの・・も重さを利用するコツを覚えると破壊力自体は抜群ですので、なんとかこれで完遂しました!
 
2023-03-05_8.jpg
これも、いつの間にやら? 勝手に屋根まで這い上がっていた蔦もいっしょにこそぎ落とす事になりました。
 
 
2023-03-05_10.jpg
敷地内で雪を移動させただけのような気もしないではないのですが(笑)
でもこうすることで、ひとつ安心して春を迎えられるわけなのです
 
おじゃがす
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

再放送、『昨日、悲別で』 [テレビ、映画]

2023年3月5日(日)・・・昨晩、チャンネル無意識に移動させていて、久しぶりに『あれっ?』がありました。

とにかく久しぶりに見ました・・『昨日、悲別で』第1話と第2話・・40年近くたっているでしょうか?その後再放送とか見た記憶もあまりなく、でも番組の記憶は結構しっかりあって、当ブログの初期にも触れています(こちらこちら)。ちょっと切ないんですわ。参ったなあ・・     おじゃがす


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

二歩さがる?

2023年3月4日(土)・・・春めく場面にも遭遇しはじめましたが・・・

2023-03-04_1.jpg
昨晩も軽く降ったようで、三歩進んだけど、二歩さがったかな??
 
2023-03-04_2.jpg
しかし車についた雪も、プラスチック側でガリガリ削らなくても、
今朝はゴムの方だけでOKでした。楽になりました。
 
2023-03-04_3.jpg
昨日紹介した近所の雪山の続きです。
 
 
2023-03-04_4.jpg
路面もまた白くなっています・・
 
 
2023-03-04_5.jpg
走行中に雪が降り出しました・・
少々湿った軽い雪(わかりにくい??)です 
 
2023-03-04_6.jpg
職場につくと、視界が少々悪くなるような天気・・でも
休まないで歩け~♪ ん??
 
おじゃがす
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一退?・・・ [懐かしもの]

2023年3月3日(金)・・早朝の気温はマイナス2℃くらい。起床時に庭の車を覗いて雪の降り具合を確認するのが冬の日課です。『ああ、昨夜は降らなかったんだなあ』と思いながら身支度等を済ませて・・

2023-03-03_1.jpg
外に出てみると、あれまあ・・
小一時間の間に軽く降ったようです・・
日中に解けていたのでしょうが、再度薄化粧・・・
 
 
2023-03-03_2.jpg
車の上にもふんわりと・・
今シーズン中のきれいな写真撮影は無理っぽいです(苦笑)
 
 
2023-03-03_3.jpg
近所の細い道はオフロード状態ですが・・
昨日より気温が低いせいか、まだ走りやすかったです。
写真で見るより実際は結構迫力?あります。
ハンドル握っていないと揺れが大変ですよ(笑)
 
 
2023-03-03_4.jpg
近づくと結構な量の雪・・
二階に届かんばかりの高さに積み上げられています。
ここはなぜか道幅がすごく広くて、雪のない時期は路駐し放題・・
といいますか、路駐しても全然気にならない、じゃまにならない道幅があります。
まあそれで積み放題?になり、排雪は後回しになっているのでしょうかねえ・・
 
 
2023-03-03_5.jpg
中心街を抜けるまで幹線道路以外は再凍結路面が続きました。
途中、昨日アップしたピンボール・・・のように
路肩の氷塊で弾かれるように反対車線にぶれてくる車数台とすれ違いまいした。
クワバラクワバラ・・
 
 
2023-03-03_6.jpg
橋の上で停車になったので、今日も山の方を狙ってみますが・・
 
ちょっと寒く感じましたが
一進一退・といったところでしょうか?
 
 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピンボール・・ [風景]

2023年3月2日(木)その2・・・雪解けが進みましたが、全面的に均一に・・とはいきません。

 
2023-03-02_4.jpg
路肩の部分は、雪ではなくほぼ氷です。厚みがある場所では
中途半端にスピード出して接触すると、昔のゲームセンターーにあった
ピンボールの玉のように、車が中央側に弾かれてしまいます。
対向車が近づいているときは、迷わず徐行、車のサイズによっては
停車してすれ違うのが一番です。
 
2023-03-02_5.jpg
こんな風にきれいに削り取ってくれると、そんな心配も少なくなります。
 
2023-03-02_6.jpg
いやまた・・ずいぶんきれいに・・
 
 
2023-03-02_7.jpg
車線も充分確保されて安心でございます・・
 
 
2023-03-02_9.jpg
ただ、場所によっては路地に入るとまだまだですよ・・
まだまだですが、3月ですしね・・・
 
 おじゃがす
 
 

タグ:雪解け 除雪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3月突入・・

2023年3月2日(木)・・・待て待て、2月末のことから始めますよ・・

2023-02-27_1.jpg
週末は結構降ったんですよ・・・日曜は朝晩の2度、雪かきしました。
26日(日)夜半には落ち着いた様子で、27日(月)の朝は軽く払うだけでOK!
 
 
2023-02-27_2.jpg
ちょっと湿った雪になってます・・
 
 
2023-02-27_3.jpg
しかし、翌日の天気予報は全国的に気温が上がるとのことでした・・
 
 
2023-02-27_5.jpg
道路状況は、夜間や早朝は凍っているところもありましたが、概ね良好・・
  
 
2023-02-28_2.jpg
さて翌28日(火)、気温が上がるとの予報でしたが早朝はそれなりに冷え込んでいて、
車のフロントガラスも全面凍結してました。
 
 
2023-02-28_3.jpg
その後気温は、急上昇し天気予報通りに観測史上2月初の10度超え! 
  
 
2023-03-01_1.jpg
3月1日(水)、雪化粧もすっかり落ちました。
 
 
2023-03-01_2.jpg
高気温の影響か? この日の最高気温は午前1時でした。
それから緩やかに気温が下がり最低気温は23時でした。
 
 
2023-03-02_1.jpg
そのまま少しずつ気温は下がり、2日(木)の今朝は氷点下。
薄化粧のほうがきれいかも(笑)
  
2023-03-02_3.jpg
車にも・・ふんわり、うっすら積もっていました。
ガラス表面は凍結してましたが・・
 
おじゃがす
 
 
 
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感