SSブログ

ひよこ豆とバジル・・ [ワガヤの庭]

2022年8月30日(火)・・・わが家ではひよこ豆は紙パックに入った水煮を利用していましたが、春先ネットで検索し乾燥豆(ガルバンゾー)を購入してみました。実はヨルダン大使館のYouTubeで、大使と専属シェフのお二人がアラビアパン(ピタパン)とフムスを調理しながら紹介されているのを視聴し、レシピ通り乾燥豆から作ってみたくなったことがきっかけでした。思った以上に美味しくできましたが、乾燥豆は結構たくさんの量が入ったものを購入したので、ちょっと栽培してみようと思い、ポット植えをしてみました。発芽は思いの外早かったので、これはいけるかも?と思いプランターに移し外に置いたのですが・・・そこからはなかなか大きくならず、おすそ分けした乾燥豆を直播きした実家の家庭菜園ではすでに莢をつけ始めているという時期になって、ようやく我が家の方もチョットですが開花し始めました。

2022-08-28_1.jpg
初めて見ました・・
撮影日は28日(日)ですが、バッテリー交換時に初期化してしまった日付が写り込んでいます。
 
 
2022-08-28_2.jpg
大豆などのように豆を持ち上げるように発芽するのとは違いましたが
花は豆科っぽいですかね・・
 
 
2022-08-28_3.jpg
これから次々咲くのやら・・
少しは豆までたどり着くのやら?
 
2022-08-28_4.jpg
一緒に撒いたバジルは比較的すくすくと・・
間引いたのも周りに植えておきましたが、これも大丈夫そうです。
こちらは少しづつ食べています。
 
 おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

曇天と秋のしるし・・・ [川、橋・・]

2022年8月27日(土)・・休日出勤にしては早めに家を出ました。土曜ということも加え、街中はまだ人も少なく、私もややチョットずつ中心地寄りのルートを取りました。

2022-008-27_1.jpg
札幌市資料館の脇をすり抜けるように・・
 
2022-008-27_2.jpg
久しく渡っていなかった豊平橋を選択しました・・
 
2022-008-27_3.jpg
残念ながら、ず~っと曇天、でも風もあり
まあまあ歩きやすい天候でした。
 
 
2022-008-27_4.jpg
目に入ってきた通りのナナカマド・・
まだ淡いものの紅く色づき始めて。
秋の色
 
 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の空?秋の雲? [風景]

2022年8月25日(木)・・・日中の陽射しまだ強いものの、朝晩に車窓から吹き込む風が冷たく感じはじめました(毎日ではありませんが)。車の流れが良いエリアでは、エアコンを切って窓からの風で涼んでしましたが、まもなくそれも寒く感じるようになるのだと思います。

2022-08-20_1.jpg
(未圧縮なのでクリックしてみてください)
一昨日私用で早めに退勤、街中の立体駐車場に車を停めました。
所要を済ませて駐車場に戻ると夕焼け少々・・
5Fの屋外エリアに停めていたのですが
この高さなら、普段邪魔する電線も視界に入らないことに気づきました。
 
 
2022-08-23_1.jpg
(未圧縮なのでクリックしてみてください)
晩夏というか、初秋っぽい感じがしました・・
 
PICT1890.JPG
(未圧縮なのでクリックしてみてください)
それで、これは今朝の空・・
職場の駐車場から上空を眺めました。
空ばかり見ているの?
 
 
おじゃがす
 
 
PICT1893.JPG
(未圧縮なのでクリックしてみてください)
昨日所用で夕方外出した際にも空を見てパチリ・・したので
追加で貼っておきます(8月26日・記)
 

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の石川セリ・・ [音楽]

2022年8月22日(月)その3です。 19日金曜の夜は徒歩帰宅を敢行しました。想像していたよりまだ蒸し暑さが結構残ってました。ぼんやりと、てくてく歩きました。

2022-08-19_1.jpg
橋の上からテレビ塔方向を・・
 
2022-08-19_2.jpg
実際のテレビ塔に近づいて・・・
 
暑い夏は
石川セリの『風のない白い夏』が頭の中を流れます。
 
『風のない白い夏』については、当ブログでも何度かちょいと書きました。→ これ
なぜ好きなのでしょう? 昔テープレコーダーで聞いていた頃、歌詞を覚えようとして何度も巻き戻すのですが、何故か結局、聞き入ってしまい覚えられなかったんです。う~んん・・聞き入る・・というよりも、なんと言うか、ぼ~っと聞き流すというか・・歌詞なんてどうでも良くなってしまう・・そんな状態になってしまいます(うまく表現できませんが心地よい感じではあります)。でもなぜが琴線に触れる日、イントロだけでスイッチが入って涙腺を刺激される日もあるのです。この曲についてはネットで検索してもあまり詳細な記載は見当たりません。作詞の難波保明さんは、作詞家ではなく詩人の方のようです。気になります。作曲はブレッド&バターの岩沢二弓さんです。二弓さんが娘のSeemaさんとMondayzというユニットで出されたCDにこの曲が収録されているのを見つけて以前購入しました。曲の出来た経緯とか、思い入れとか・・あるのかないのか?伺ってみたいものです。
 
もう1曲『ムーンライトサーファー
 
 いろんな方がカバーされていますし(桑名晴子さん、かとうれいこさん・・など)こっちのほうが知られていると思います。当初作詞作曲の中村治郎=頭脳警察のPANTAということは想像もつかず、そのことを知ったときはホントにびっくりした記憶があります。他にも『スノー・キャンドル』や『パール・スター』も中村治郎名義での提供曲です。改めて検索してみたら、PANTAさん御本人のこの曲に関する記述が見つかりましたので、ご紹介を → その1その2です。
 
おじゃがす

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(11)・・・7月中旬、梅豊作 [ワガヤの庭]

2022年8月22日(月)その2・・は、何故か大豊作だった庭の梅です。


2022-08-18_1.jpg
20数年前に大通公園で苗木の無料配布がありました・・
3人家族で並んで、梅2本とライラック1本をいただき庭に植えました。
梅の1本は数年前に枯れてしまいましたが、残りの2本は元気です。
今年は何故か梅の実が大豊作でした!
 
2022-08-18_2.jpg
数だけでなく、サイズの立派なものも沢山!
もちろん?!無肥料、無農薬、無草取り?
 
2022-08-18_3.jpg
我が家はあまりお酒を飲まないので、すべて梅シロップにしてます。
昨年は小ボトル1本分だけだったのですが → 昨年はこちら
今年は大小7本分漬け込みました。
容器が足りなくなって以前のものを入れ替えたりして
なんとか容器を確保しましたが、結局足りなくなり
すべて収穫するのは諦めました。
格好良く言えば、自然に返しました・・とさ。
 
そんなわけで、帰宅後は古いものから順に
梅シロップの炭酸割りと、漬け込んだ実をいただいております。
蒸し暑い夏の疲労対策には良いのでは?どうなのか?
 
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(10)・・・7月上旬、川っぷちのロッソ・ネロ?

2022年8月22日(月)に書く7月の風景です。

2022-07-02_1.jpg
 写真の日付からすると、土曜の徒歩通勤中の豊平川沿い・・
 
2022-07-02_3.jpg
赤黒・・目立ちました・・近づくと
あこりゃ失礼、交尾中のカメムシでした。
検索するとすぐに判明!アカスジカメムシ・・だそうです。
 
2022-07-11_1.jpg
こちらは、月曜朝の出勤前に撮影・・
ミントや蕗の緑の中に、白一輪・・こちらも目立ちました。
テッセンこんなところに顔出して・・
 
2022-07-11_2.jpg
近づいてみると、真っ白じゃないんですね・・
  
2022-07-11_3.jpg
お上品な?色合いです
おほほほ
  
2022-07-11_4.jpg
こちらは??
花が散った後のツツジですね。
  
 おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(9)・・・6月下旬の葛城ユキさんの訃報で [音楽]

2022年8月18日(木)その2です。 6月下旬に葛城ユキさんの訃報が多くのメディアから流れました。闘病中ということは以前の報道で存じでいましたので残念ではありましたが、突然・・という感じでもなく訃報に接しました。沢山の記事の中、朝日新聞のだけがチョット違っていて気になりました。→ こちらです(私が読んだ紙面と同じ内容だと思います)。

短い文面ですが網羅された経歴紹介だと思いました。ポプコンのこと、デビュー曲のことから始まっていて、代表曲である「ボヘミアン」についても大友裕子さんのカバーであったことから書かれていた点が他とは違うと感じたところだと思います。文の最後に(定塚遼)の記名がありましたので、検索してみましたところ、定塚さんは朝日新聞で音楽を担当されている記者だということがわかりました。Twitterなどで読める他の文章も拝見しましたが、ちょっと興味あります。他のことを書かれた文も読んでみたい思いました。大友裕子さんは宮城県生まれ、葛城さんと同じくポプコン出身で・・当ブログでも年頭に映画『漂流』について記した際も少々触れています → こちら、歌はこちら→『漂流』。興味のある方は調べてみてください。オリジナルのボヘミアンについては当時の記憶は殆どないのですが、その後気になって神保町での中古レコード漁りの際にも探してみましたが、ついぞ見つかりませんでした(ジャケット写真の謎も??あります)。歌自体はネットで聞けます。→ ボヘミアン(大友裕子) オリジナルにもオリジナルの強烈な良さがあります!作詞の飛鳥涼(チャゲアス)は同時期ポプコンに出ていたと思います??

おじゃがす

 



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(8)・・・6月上旬の夕焼けだったり、川や花々・・ [風景]

2022年8月18日(木)ですが、勢いの止まらないうちに一日1回でも冬眠中の写真を整理して・・ということです。しかし、以下の写真は来年ではありません?・・しばらく日付写り込みが機能していませんでしたが、なんとか戻っています。しかしバッテリーを交換するたびに設定し直さくてはいけない状態です。しばらくして1年後に設定してしまっていることに気づきました。

2022-06-03_1.jpg
なので、本当には2022年6月3日の夕焼けです。
金曜、早めに仕事を切り上げて職場を出たところ・・
きれいな夕焼けが広がっておりました。
写真を・・しかし電線邪魔です
 
2022-06-03_2.jpg
空が広く見える場所を求めて移動しましたが
数枚撮影しているうちに暗くなってしまいました。
 
2022-06-03_3.jpg
まあ、でもきれいな夕日
久しぶりに拝ませてもらいました。
 
  
2022-06-04_1.jpg
車を放置して帰宅したので、翌土曜も自動的に徒歩出勤。
土曜の天気予報を見て、昨晩も歩いたのですが・・・
予報通りの好天で気持ちの良い歩きでした(・・という記憶)
 
2022-06-11_1.jpg
雑草まみれですが、いろいろ咲いています。
 
2022-06-11_2.jpg
今年はあまり庭の様子は撮影しませんでした・・
特に理由はなかった(・・ような記憶)
 
 
 おじゃがす
 

タグ:南郷通 夕焼
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(7)・・・2022年のエンゴサク(白!) [エゾエンゴサク]

2022年8月17日(水)その2・・・もう暗くなりましたが、日中は晴れでした。さて今年もエンゴサク見てきております。例年にはなかった出会いもありました。5月3日(火)に行っております。写真のサイズ調整していませんので、クリックして大きな画像でご覧ください! 

2022-05-03_1.jpg

時期的にはチョット遅めかと思いましたが、まだ大丈夫でした。

2022-05-03_2.jpg

連休後半では遅かったかもしれません・・
 2022-05-03_3.jpg
エンゴサクとの共演者も・・
ニリンソウ?
 
2022-05-03_4.jpg
青っぽいのと紫っぽいの 
 
 
2022-05-03_5.jpg
もうすぐ開きそう・・・
 
 
2022-05-03_6.jpg
薄紫のもいいですね
 
2022-05-03_7.jpg
おやおや・・!!
 
 
2022-05-03_9.jpg
久しぶりに白いエンゴサク
根元の方はチョット青みがかってますかね・・
それもまた良し!
 
2022-05-03_10.jpg
よろしい!!
何が(笑)?
縦長の画像もクリック拡大してご覧ください
 
2022-05-03_11.jpg
実際はいろんな鳥のさえずりを耳にしながら歩いております。 
沁みますなあ~
 
2022-05-03_12.jpg
私にとってのヒーリングスポットってやつですか?
 
 
2022-05-03_13.jpg
年に1,2度だけですが・・
  
2022-05-03_14.jpg
またもや、おやおや!!
 
 
2022-05-03_15.jpg
一度に2箇所も遭遇するのは初めてのことです!!
 
 
2022-05-03_16.jpg
先程のより更に白い・・感じです。
1日に(年に・・ですね)2度も遭遇するなんて
今年はなにか良いことあるの?
それとも、運を使い果たしたの?
まあ。どっちでもいいや(笑)
 
3年前(どうでもいいけどまだ平成)の白いのは → よろしければこちら
 
2022-05-03_17.jpg
また来年!!
 
 
おじゃがす
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(6)・・・毎晩カムカム見てました。 [テレビ、映画]

2022年8月17日(水)・・・札幌では大雨も過ぎ去り、今日は晴れるのでしょうか?

冬眠中のことでも既に忘れていることありますね。年明けからで半分だけ(3ヶ月だけ)ですが、NHK朝ドラの「カムカムエブリバディ」見てました。大阪編から最後まで・・を平日の毎晩23時からのBSでの再放送で見ておりました。朝ドラを半分とはいえ比較的ちゃんと見たのは、「半分、青い。」以来です。でもこのときは土曜の午前にBSで1週間分まとめて放送するのを、これも途中からですが見てました。夜とはいえ、今回のようにちゃんと毎日見たのはきっと数十年ぶりのような気がします。その前に見たのは何だったのかは思い出せず・・・っ(苦笑)これも懐かしモード試運転代わりだったのでしょうか?


おじゃがす

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(5)・・・4月下旬の残雪とサクラ

2022年8月15日(月)その2・・・ここ数年チェックし始めた街なか残雪ポイントも行っておりますヨ。

2022-03-30_1.jpg
ありそうです・・
 
2022-03-30_2.jpg
あります、あります。。。
 
2022-03-30_3.jpg
ちょうど日陰になっているんですよね・・
 
 
2022-03-30_4.jpg
日の当たる方に回ってみると・・・
 
 
2022-03-30_5.jpg
大通公園を西から望んでおります。
 
2022-03-30_6.jpg
 
2022-03-30_7.jpg
1週間後の河川敷状況
 
2022-03-30_8.jpg
まだまだ残っております・・・
 
2022-03-30_9.jpg
桜も咲いてますが・・
 
2022-03-30_11.jpg
その横には、まだどっさりと・・
 
2022-03-30_10.jpg
残雪との共演は北国ならではの景色?
 
 
おじゃがす
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(4)・・・4月下旬の残雪状況(1)

2022年8月15日(月)・・・今の職場に勤務して10年になります。それまでの職場ではまあ比較的しっかりお盆休みがありました。今の職場は業務上お盆休みはありません。当初は違和感ありましたが、いまやすっかりないのが普通になってしまいました。普通の週末を過ごした感覚です。

さて、冬眠中の写真を公開しておくための振返りですが・・・

2022-04-22_1.jpg
金曜の夜、車を職場に残し徒歩帰宅中の1枚です。
ちょっといい感じに撮れてます?
 
2022-04-23_1.jpg
翌朝、庭の梅がこんな感じ・・
 
2022-04-23_2.jpg
ツツジも咲き出していた模様・・
 
2022-04-23_3.jpg
前夜、車をおいてきたので必然的に徒歩出勤・・
 
2022-04-23_4.jpg
昨晩のほぼ同じ場所(水穂大橋)からの1枚です。
(多少アップになってはおりますが・・)
 
2022-04-23_5.jpg
冬の間、雪捨て場だった河川敷・・
 
2022-04-23_6.jpg
街なかでも区役所跡地・・のような広い空き地は必然的に?
雪捨て場になっていた・・土砂ではありません。
 
 
2022-04-23_7.jpg
以前から、いろいろな場所の同様な作業風景を紹介してきましたが・・
  
2022-04-23_8.jpg
近づいてみないと雪なのか確信を持てないときもあります(笑)
 土まみれの残雪です。
 
 
おじゃがす
 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川沿いを避けていた(熊を避けていた?)・・・ [川、橋・・]

2022年8月11日(木)その3・・・冬眠中の報告は一休みして本日の様子を・・・

2022-08-11_8.jpg
休日徒歩出勤、川沿いルートです。
今年まだ4,5回目の川沿いルート・・・
春先は、熊の出没情報がこの近辺でもありました。
排泄物や体毛などの証拠は見つからなかったものの
実際市内各地で熊が出没してましたし、自宅の近所には鹿が来てました。
鳥類保護などのため川沿いは自然のまま・・というエリアが広くて
まさに熊のお忍び?移動ルートにはぴったり?に思えます。
そんなわけで、なんとなく春先は敬遠していた次第・・・
 
2022-08-11_1.jpg
しかし川風を感じながら歩きたいです。
視界を変えると好天で雲がいい感じです
 
2022-08-11_2.jpg
なんというか、ほつれ具合?が好きです・・
 
2022-08-11_3.jpg
ハマナス咲いてます
 
 
2022-08-11_4.jpg
セイタカアワダチソウ?
 
2022-08-11_5.jpg
のんびり眺めているにはちょっと暑いですが
 
2022-08-11_6.jpg
なんとなく・・良いんです
 
2022-08-11_7.jpg
川から離れたところでも1枚
 
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(3)・・・3月の朝日

2022年8月11日(木)その2・・・雪解けも進んでいたこの頃、ちょうど出勤中に日が昇り始めました。

2022-03-04_1.jpg
わかりにくいのですが、道の先からビル間を通る日差し・・
 
2022-03-04_2.jpg
暗かったし、道路脇の雪が高すぎて、道路脇の風景も見えてませんでしたが・・
ああ、朝が早くなってきたなあ・・
 
2022-03-10_1.jpg
さらに1週間後
春が遠くないことを感じさせてくれます。
 
2022-03-10_2.jpg
以前にここにも書いたことがありましたが。。
日の出には神々しさというか・・
そんなものを感じます
 
2022-03-10_3.jpg
氷河期も超えDNAに刻まれてきた?陽の光のありがたさ・・が
そう感じさせるのでしょうか?
ホンマかいな(笑)
 
 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(2)・・2月の窓 [風景]

2022年8月11日(木)・・・まあ夏の日でしたが・・一時の蒸し暑さは薄れてきた感じもします。慣れてきたせいかもしれませんが。。

2022-02-22_1.jpg
 備忘録として一枚貼らせて下さい。2月の早朝、出勤してドアを開けますと、机の横の窓がこんな感じでした。
この高さまでびっしり積もっているわけではなく、吹き溜まりになっているのですが、今見直しても・・それにしてもですよね。もう半年経っていて今は真逆の蒸し暑さに参っています。やはりこまめにupしないとなあ・・と思う冬眠明けのこの頃。
 
おじゃがす
 
 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬眠中の出来事というか(1)・・・2月上旬の雪

2022年8月10日(水)その2・・・時期外れのことになりますが、撮っておいた写真もアップしたいので、すこしづつでも冬眠期間のことを思い出しながら・・・です。2月上旬も結構な雪が続き、通勤時間帯の渋滞を見越して朝早めに家を出る方も多かったようで、ひどい渋滞の日もありました。

2022-02-02_1.jpg
排雪はまだですが、除雪はそれなりに進んでいた状況
 
2022-02-02_2.jpg
これくらいの雪は、まあたいしたことないか・・
 
2022-02-02_3.jpg
数日後には幹線道路では路面が出ているときも・・
 
2022-02-02_4.jpg
ただし道路脇に積まれた雪は結構な量で、巨大な壁のよう・・
 
2022-02-02_5.jpg
汚れた雪と比較的きれいな雪が交互に積み重なってケーキのように・・
降り積もった雪に、道路を除雪した雪が載っているんだと思います。
 
2022-02-02_6.jpg
しかし、翌日にはまたどっさりと・・・
 
2022-02-02_8.jpg
この日は日曜で、雪も止み好天になったので、庭の除雪をしたと思います。
 
2022-02-02_9.jpg
そこそこ積もりました
 
2022-02-02_10.jpg
晴れた冬の日は気持ちいいんですがねえ・・
 
2022-02-02_11.jpg
翌日はまだ除雪も進んでおらず・・だった記憶。
  
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんとかの法則?・・ [テレビ、映画]

2022年8月10日(水)・・・続きです。恩師の娘さんからお手紙と贈り物が届いた翌日。帰宅し夕食を取りながら何気に夕刊のテレビ覧に目が行きました・・。普段はそんなにそこを見ることないんですがね。一番下の方に、たまに見ることがあるサンドウィッチマンの『ぼんやり~ぬTV』の欄に記されていた町名にまたビックリ!宮城県の各地の市町村を訪ねて「ぼんやり~ぬ遺産」と称して名所、名物等を紹介しているようですが、その日はなんと私が10年ほど住んでいた仙南の町を訪ねる回でした。北海道では深夜1時頃からの放映なのですが、これは見なければ!・・です。どうも宮城での放送から2~3ヶ月遅れでの放映されているようです。しかしまあ、偶然とはいえ、続くものですねえ。


おじゃがす

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画の中の母校に帰る・・・(再々追記) [テレビ、映画]

2022年8月9日(火)その4・・・思い出モードの最初のスイッチは春先にテレビで見た映画です。週末の夜9時、映画でも見ようかな・・・と思い、ケーブルテレビのチャンネルを何気に移動させていたところ・・少し前に始まっていた映画の画面から『・・白◎市・・』という文字が目に飛び込んできて手を止めました。しばらく画面を眺めていると、なにやら記憶にある風景や建物がちらほら映りはじめました・・・

『これって・・?』 『そうなの・・か・・』 『エッ、だけど、そうだよな・・』 『でもホント??』と自問自答しながら、映画を見続けました。キャストも気になる方々、好きな方々ばかりでしたし(ミュージシャンやミュージシャンとしても活躍されている俳優さんたち多数)、映画自体もぐいぐい引き込まれる内容でした。でも、一方で記憶のスイッチが入り始めました。

場面が変わり、ホテルでの同窓会・・。当時の先生が現在の校舎をスライドで紹介するシーン。さらに主要登場人物が、廃校となった母校を訪れ、校内を巡るシーン。『あの廊下のロッカー・・』『柔道着やジャージを突っ込んでおいたロッカー・・』登場人物が、昔の恋人の娘さんに偶然出会う体育館への渡り廊下・・城趾に建てられていた校舎横の石垣沿いに、娘さんと彼女のいとこが二人で歩くシーン 『あのままだったんだ・・・』

いやもう間違いないです。 私が通っていた高校です。


興奮気味に映画を見終えました。映画本編もとても素敵で大きな余韻が残りました。何故か慌てずちょっと待って翌日ネットで検索すると、すぐに母校でロケをしていたことがわかりました。女子校と統合し新しい学校、校舎となり、旧・男子校は取り壊しになったと聞きましたが、その直前にロケが行われたようです。

映画『ラストレター』のキーワードになっているのは『手紙』でした。そして、前々ブログに記した私が出した手紙、私のもとに届いたお返事、葉書の語源ともされる多羅葉・・・それらが2つ目のスイッチ。

  

まだ続きそう(笑)・・・

おじゃがす

  

追記

10年前に母校の学食の思い出書いてます


下駄と制服のことも


再追記

高校時代の学食の話、追加しました(2022-09-15)


再々追記

高校時代に聞いたくだらきかな!伝説の先輩方について書きました(2022-10-11)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1年かあ・・・そらまめさんのも出てきました・・ [ラジオ]

2022年8月9日(火)その3・・・です。前回の続きではなく、少々寄り道・・と申しますか、前回書きました50年前の写真などを探しているうちに、これも久しぶりに出てきました。以前当ブログでも画像をアップしておりましたが

(こちら)、その後しまい込んでおり、久しぶりに現物を手にしました。


soramame 1圧縮.jpg
 
soramame 2圧縮.jpg
今回は両面公開させていただきます。
はがきを頂いてから10年以上が経過しています。番組最終回にメールでリクエストしたビートルズのハローグッバイをかけてくださいました。春の改編で土曜の番組が終了し、4月から曜日と時間帯が変更されて番組は継続する・・ということだったので、『歌詞の内容とは違いますが、今までの番組にアリガトウ、サヨウナラ、そして新しい番組にコンチニハですね』・・と添えたメッセージも紹介してくれたのでした。
そして突然の訃報に接して早1年近く経ちました(こちらもご覧ください)。
日曜の夜はそらまめさん(さらにこちら)・・でした。
おじゃがす

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

50年かあ・・・塩竈神社の多羅葉・・

 2022年8月9日(火)その2・・・です。

ブログ再開のきっかけになることがいくつかありました。そのひとつが小学校時代の恩師のお子さんから届いたお手紙です。小学校の時担任をしていただいた先生とは、一昨年まで年賀状のやり取りが続いておりました。卒業依頼お目にかかる機会もなかったのですが、毎年一筆添えてくださる賀状がとても楽しみでした。しかし、昨年の賀状は同居されているお子さんからのもので、体調を崩されていたことを知りました。そして年末に喪中のはがきが届きました。一周忌を前に突然で失礼とは存じましたが、先生の思い出などを綴った手紙を添えて供物を送らせてもらいました。その後、息子さんからご丁寧な御礼の品と礼状が届き、さらには娘さんからも地元の品々を詰め合わせたものとお手紙を送っていただきました。大変ありがたく、本当に嬉しいご対応をしていただきました。

お亡くなりになった先生は私の親と同世代でしたので、お子さん(娘さん)と私も同世代。隣町にお住まいでしたが、知らないところで私の小学校や中学校時代の友人や知人と繋がりを持たれていたことが、お手紙から判明し驚きの連続でした。お手紙の中にあった懐かしい名前、名前を目にして、錆びついていた当時の記憶がどんどん蘇ってきました。そしてあるものを探し出すべく腰を上げたおじさんがおりましたとさ・・・そして、見つけ出したのが下に貼る集合写真と葉っぱです。


塩竃&松島_表.jpg
 5年生のとき遠足に行った松島でのクラスの集合写真と、塩竈神社の多羅葉の葉です。松島までは塩釜から遊覧船で向かったのですが、その前に塩竈神社にも寄りました。船上、隣席していたクラスの女子が塩竈神社で拾った葉を1枚分けてくれました。さらに別の女子がピンどめで葉の裏に私の名前と日付を刻んでくれたことを思い出したのです。
 
塩竃&松島_修正2.jpg
昭和47年5月14日と書かれています。右には修正してますが、名前もしっかりと。 神社で説明を受けたように確かに長い間文字が残っておりました。昭和47年は1972年ですからちょうど50年前ですか・・すごいものですね。
以前、記録を残す方法としては書面に残すほうが、デジタルデータよりも全然長期間保管できる・・・といった記載を目にしました。しかし書面は焼けてしまったり、虫喰にあったりする危険性がある。最も確実な方法は石に刻むことだ・・という結論に妙に納得したことを思い出しました(笑)。おっと、いつものことながら話が逸れましたが・・この葉っぱに名前と日付を刻んでくれたクラスメイト(記憶違いでなければ・・)が、お手紙を下さった恩師の娘さんと現在に至る友人だというのです! なんとも驚きました。
 そんなわけで、私の回顧スイッチが入ったのですが、お手紙を頂いた翌日にもびっくりしたことや、スイッチも実は第2スイッチだったことなどは、長くなりましたので次回以降に書こうと思います。
 
 
おじゃがす
 
追記:多羅葉は『葉書』の語源・・という説もあるようです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感