SSブログ

ジャニス・イアンの頃・・ [音楽]

2922年9月29日(木)・・先日ケーブルTVのチャンネルをカチャカチャやっていると、あれ?八千草さん?・・なんだろう?・・八千草薫さんの出演しているドラマのチャンネルでリモコンを操作する手が止まりました。確認すると、名作の評をよく目(耳)にする『岸辺のアルバム』でした。途中からでしたのでちゃんと視聴することなくチャンネルは移動しました。『岸辺のアルバム』に関してはドラマそのもののについての批評のほかに、主題曲として用いられていたジャニス・イアンの『Will you dance?』についても触れている文章を何度か目にした記憶があります。タイトルでピン!と来なくても実際耳にすると、「ああ~聞いたことある、聞いたことあるね」・という曲だと思います。

ジャニス・イアンのファンだったということもありませんし、ジャニス・イアンのレコードやCDを買ったこともほとんどありません(唯一購入したのは、中古レコード屋で見つけた『You are Love』ですが、これにしてもタイトさえもちゃんと知りませんでしたが、映画『復活の日』のジャケットを目にして手が止まりました)。ジャニス・イアンをはじめて知ったのは、『Love is Blind』ですかね。ドラマは見ていませんでしたが、この曲は当時結構ヒットしたんじゃないでしょうか? ちょっと暗い曲だなあ~という印象でした。 個人的にはジャニス・イアン・・とくれば、南沙織さんに提供された『哀しい妖精』です。発売当時も聞いていたはずですが、どうしてかずいぶん経ってから聞き直してすごく好きになりました。神保町で買った中古EPをすすきのの「寄り合い」にkeepしています。このEPジャケットの撮影が、あのもじゃもじゃ写真家さんとの馴れ初め・・だとか? 松本隆さんの詞がいいです。特に最後の「・・頬染めて待ってます」がとっても好きです!

チョット調べて、下記に年代別に並べてみました。私でも知っている曲はこの時期に集中していたことを再認識しました。哀しい妖精はもう少し後のような気がしてました。しかし、あらためて聴いてみましたが、ジャニス・イアン良いですね。


Love is Blind こちらこちらも

  グッドバイ・ママ(1976年、 TBS系, 坂口良子、堀川敦厚、市川森一) 

哀しい妖精 やっぱりこちら とこちら にやや高音質の

         ( 1976年、CBSソニー、 Janis Ian 、松本 隆 )

         ( Janis Ian詞の I Love you bestここで )

Will you dance? → これですこんなのも

  岸辺のアルバム(1977年、TBS系、八千草薫、堀川敦厚、山田太一) 

You are love(Toujours gai mon cher)→ とりあえず

  復活の日(1980年, Teo Macero、角川春樹事務所、TBS、東宝、草刈正雄、小松左京、深作欣二、木村大作)


おまけ・・・

今回検索していて初めて知りました。

Headlight Taillight → 興味ある方は ・・やっぱり本家のですかね?

       ( 2003年、中島みゆき、Janis Ian )

ユー・アー・ラブ知らなんだ~

       (1980年、Teo Macero、なかにし礼、前野曜子)

蛇足・・

草刈正雄さんが俳優として現在の立ち位置にいらっしゃるとは当時想像もできませんでした。


おそまつ、おじゃがす

 

 

        

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

晩夏に石川セリ・・ [音楽]

2022年9月27日(火)・・チョットタイミングがずれている気もしますが、ちょうど『ナツ・ノ・ホテリ・・』と書いたように少々暑さがぶり返していますので、初秋からチョット戻ったってことで気にせず書きます。ひと月ほど前に『夏の石川セリ・・』というのをupしました。書き込んでいる最中に、コレも夏かな?いや、もうちょっと後のような気もするな・・と勝手に個人的な感覚で保留にした曲があります。晩夏ならいいんじゃないの?

 一つは『朝焼けが消える前に』→コレ!

荒井由実の作品です。「朝焼け」は晩夏の季語らしいですし(笑)・・ユーミンにセルフカバーして欲しい曲第一位だという話もどこかで見た記憶があります(エゾリス的には、いえいえ大丈夫、なさらなくても大丈夫)。ただ今回、検索した中に、April Set(失礼ながら存じませんでした)によるカヴァーが見つかりましたが、CDは限定販売?で現在は購入できず、視聴等の音源も見つけられず実際に聞けていないでなんとも言えませんが、ちょっと気になりました。他にカバーされている方もいらっしゃいましたが、ワタシ的にはいまいちでした。

 もうひとつは『遠い海の記憶』→こちら!

これまでに当ブログでも何度も取り上げてますので、内容が重複している場合はご容赦くだされ。個人的には『遠い海の記憶』という曲のタイトルよりも、主題歌になったドラマのタイトル『つぶやき岩の秘密』→こっち!として完全に刷り込まれています(歌のタイトルも『つぶやき岩の秘密』・・とインプットされています)。調べ直してみると放映されたのは1973年の7月・・晩夏ではないですね(苦笑)、物語の設定はどうだったのだろうか?原作は?ちょっと深掘りしてみたくなりましたが、時間もないので今日のところは勝手な感覚で強引に晩夏ということで。石川セリさんの歌声に初めて触れたのがこの曲でした。


やっぱり良いです

おじゃがす


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ナツ・ノ・ホテリ・・・(追記) [ワガヤの庭]

2022年9月27日(火)・・・昨晩少し歩いたのですが、肌寒さは感じませんでした。今日も日中は夏日になるとの予想。まだ夏の火照り?が残っている感じがします。

2022-09-27_3.jpg

しかしまあ、庭の花も残っているのは・・・

あんまりなくて・・

 
2022-09-27_4.jpg
ミントに絡まっている・・
しがみついている? 
 
2022-09-27_1.jpg
昨日、3個ともちゃんと実の入ったイガを見つけて取っておいてくれたのでしょう・・
朝で出掛けに玄関横に置いてあるのを見つけました。
横のは昨夜落ちたと思われるのを並べてみました。 
 
2022-09-27_2.jpg
3個揃い(をフィーバーと呼んでしまう世代)はわが家では稀少
 
 
2022-09-28.jpg
翌28日朝、写真撮影がまだだと思い、そのまま放置してありましので
わかりやすいように少し開いて再撮影したものを追加します。
3個だと、イガの周囲にある1個だけのものよりやはり小ぶりで薄めです。
どういう理由で豪華一点主義?なのが多くなるんでしょうか?
 
昨日ネットで、一度冷凍したものに熱湯をかけると
鬼皮、渋皮が一度にきれいに剥ける・・という記事がありました。
チャレンジしてみたいです・・
 
おじゃがす
 
 

タグ:晩夏 昼顔
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どんどん落ちて・・・ [ワガヤの庭]

2022年9月26日(月)ですが、昨日のことをアップします。

2022-09-25_1.jpg
昨朝、玄関先にはそれなりのサイズのイガが結構落ちていました。
早速、両足でぐりぐりして実を出してみました。
3個のうち中央1個が丸く大きくなっているのが7割、
両側の2個がそこそこ膨らんでいわゆる?栗っぽい形になっているのが3割・・
しかし大きいのにやけに軽いのもいくつか混じっていましたので、それは庭先で除去
家に持って上がったのは約1,100gくらいでした。
 
2022-09-25_2.jpg
これが、今年の暫定1位!
50g超がこれから出てくるでしょうか?
それとも、もうピークは過ぎたのでしょうか?
 
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

栗・2次報告(小計 1,716g))・・・ [ワガヤの庭]

2022年9月24日(土)・・・昨晩から雨が降ったり止んだりです。湿度の高い生ぬるい風が吹いてます。

2022-09-24_1.jpg
ここ数日で収穫できた分です(カゴの中が1,113g、新聞紙の上のが1,244g)
 
2022-09-24_2.jpg
 あいかわらずイガの中では両側がぺしゃんこで、
真ん中のみが丸く膨らんでいるのも多いようです。
 
2022-09-24_3.jpg
前回分(これ)と合わせると昨日現在1,716gです。
味見はまだ。
例年よりは虫喰のも多い感じ・・
 
 おじゃがす
 
 


タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

袋はずしました・・(今年のりんご、これまでのりんご) [ワガヤの庭]

2022年9月22日(木)・・・快晴で気持ちの良い朝です。しかし冷え込みました。10℃を下回ってるんじゃないのかな?昨晩の天気予報では霜注意報の出ている地域もありました。

2022-09-22_1.jpg
一昨日、家人が庭のりんごから袋を外しました。
これから色付いてもらいます・・
 
2022-09-22_2.jpg
いつものように無肥料、無農薬ですが
想像していたよりは良いかも??
豊作だった梅と比べると少々寂しい感じもしますが
 
2022-09-22_3.jpg
無事収穫できましたら、またご報告します
 
 
ひげ
 
追記(2022-09-23)
これまでの収穫具合もご紹介させてください。
2013年 → こちらこちら
2015年 → ここそこ この年が最高の収穫だったようです。
2016年 → このへん?
2020年 → ここここ & 実でなく花ですが→ ここです
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラジオっ子の現役ラジオ・・・ [ラジオ]

2022年9月19日(月)その3もいきます!? こちらにも書きましたが、枕元においてあるラジオ・・10年くらいはここで使用しています。明るいところまじまじと見ることがほんどありません。いや結構汚れてます・・で、久しぶりに掃除することにしました。

2019-09-19_5.jpg
実際見た目はかなり黄ばんでいます。
写真のほうが元々もの色合いに近いのでチョット驚きました。
お祝いに30年近く前に頂いたものだと思います。
 
2019-09-19_6.jpg
商品名の通り、お風呂用のラジオです。
もちろん当初は浴室で使用しておりました。
それがなぜ?1お風呂から枕元に移動になったかといいますと・・
  
2019-09-19_7.jpg
記憶が定かではありませんが、たぶん落とした衝撃かなにかで
電池の蓋が破損してしまい、水回りでは使用できなくなったためです。
油断すると?電池が外れてしまいますが(苦笑)
しかし、まあ枕元で今も遠方のAM局を狙い続けている?現役機です。
スピーカー側を枕の下に入れて枕の外に出ているツマミ類を操作しています。
 
後継機種もSONYの浴室用ラジオ(ICF-S80)ですが、こちらははデジタルで
チューニングのつまみがないなんて、信じられません(笑)
  
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

栗丸弁当?とひよこ豆・・ [ワガヤの庭]

2022年9月19日(月)の2です。 昨日のことですが、家人が庭の栗数個を拾ってきました。一応?初物です。今年は緑の小さなままイガが落ちているのが目立っていたせいもあり、1週間ほど前までは『今年の栗ご飯は、日の丸弁当みたいな感じになるかもね?』と言ってました・・梅干しの代わりが栗1個・・というイメージのようです(栗丸弁当?)。

2019-09-19_1.jpg
 
2019-09-19_2.jpg
日の丸弁当ではなさそうですが、これからどれくらい採れますか・・
大きな期待はせずに・・でも楽しみに・・
 
2019-09-19_3.jpg
ひよこ豆の方はと申しますと・・
 
2019-09-19_4.jpg
(圧縮なしなのでクリックしてご覧ください)
観察日記用としてのみですね。
まあでも花も含めて初めて現物見ることができましたし・・
それで良し・・とします。
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

熱帯夜(ドラマ) [テレビ、映画]

2022年9月19日(月)・・・台風の影響なのでしょう、昨日から蒸し暑さがぶり返している感じです。もちろんピーク時のものとは違いますが、個人的な不快指数は結構高めです。そんなときに思い出したのがこれです。

2019-09-19_8.jpg
 本棚から出してきました。
 
2019-09-19_9.jpg
この大橋 歩さんのイラスト、いいです!
と改めて眺めています
 
2019-09-19_10.jpg
 
2019-09-19_11.jpg
早坂暁さんのシナリオ本です。
このドラマについて以前当ブログでも触れています。
 
2019-09-19_12.jpg
夢千代日記や天下御免なども購入しました。
当時はネットもなく過去のドラマについての情報も限られていて
書店の棚で並んでいるのを見つけて購入しました。
 
久しぶりに検索してみると
動画サイトなどで視聴できたり、DVDも発売されているようです。
でも今は、そのうち機会があれば・・という感じです。
当時見たときの印象が強烈だったせいでしょうか?
今あらためて再度映像を見なくてもいい・・
 
そんな面白い感覚です。
 
 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜開く・・ [川、橋・・]

2022年9月18日(日)その3も昨日のこと・・・

2022-09-17_17.jpg
河川敷を歩いていてこの橋脚が目に入ると
あの唄が頭の中に流れてきましたよ・・
藤圭子のほうです。
あれです!
 
くだらなくてスイマセン! 
おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気ままに・・・の2 [川、橋・・]

2022年9月18日(日)その2は、土曜の報告その2です。

遠回りして幌平橋を渡り、そこからはしばらく橋の下コースとしました。

 
2022-09-17_14.jpg
うじゃうじゃと・・
 
2022-09-17_15.jpg
普段カメラを向けないコスモスを
 
2022-09-17_16.jpg
河川敷は草刈り作業が行われているようでした。
しかしまあ広いこと。だだっ広いこと。
草サッカー場でも数面とれるんじゃないかな・・などと考えつつ・・
南側の河川敷を東へ進みます。
 
2022-09-17_18.jpg
以前のように『カムバック・サーモン』と声高には言ってない感じですが
いろいろ継続して行われていることを知りました。
 
 
2022-09-17_19.jpg
きれいです
 
2022-09-17_20.jpg
ワタシ的にはすごく好きです。
途中、堤防に腰を下ろし暫しぼ~っとするなどしつつ
 
2022-09-17_21.jpg
この辺の草刈りはまだの様子
そういえば途中で草刈り用と思われる休憩中の作業車を追い越してきました。
 
2022-09-17_22.jpg
平和大橋のふもとで上へと・・
 
 最短コースより1時間余計にかかりましたが
いい時間でした。
 
 おじゃがす
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気ままに・・ [風景]

2022年9月18日(日)・・・昨日のことを書いておきます。金曜の晩は職場に車を置いての徒歩退勤でした。以前にも書きましたが、夜はほぼ最短コースで黙々と?帰ることが多く、おとといの晩も日ハム戦のナイター中継を聞きながら脇目も振らず? 帰りました。その反動もあってか、3連休ということもあってか、昨日の徒歩出勤は何となくのんびり気ままなルートをとりました。

2022-09-17_1.jpg
かなり久しぶりに北海道神宮の参道を抜けました。
 
2022-09-17_2.jpg
上を見上げて・・
 
2022-09-17_3.jpg
根元に視線を落とすと、松ぼっくりだらけです・・
 
2022-09-17_4.jpg
神宮を抜けて裏参道を行くことにしました。
それからいろいろと通ったことのある道、ない路地などをテクテクと
徐々に南下しつつ東のほうへ・・
 
途中、パチンコ屋さんの開店前の行列に驚き・・
さらに偶然通った24時間営業のサンドイッチ屋さんの行列にも驚きました。
こちらはNHKの72時間ドキュメントにも取り上げられたことがあります。
店の前を通り過ぎようとすると、駐車場横の行列が目に入りビックリです。
えっ!ここって24時間営業だよなあ・・??
休日の朝食や昼食用を求めてなのでしょうか?
先刻通ったパチンコ店の開店前行列とは意味が違いますよね??
 
2022-09-17_5.jpg
中島公園脇を抜けて・・
 
2022-09-17_6.jpg
こんなのもあるんだ・・・
 
2022-09-17_7.jpg
こちらもお久しぶりです! 幌平橋を渡ることにしました。
 
2022-09-17_8.jpg
橋の上に橋があります・・
(以前、こちらでご紹介)
 
2022-09-17_9.jpg
ちょっと変わった形状です。
 
2022-09-17_10.jpg
橋の上の橋から見下ろしています。
 
2022-09-17_11.jpg
川面を見渡す角度も随分変わります。
 
2022-09-17_12.jpg
まあちょっと不思議な感じです。
橋を渡って河川敷に降りますよ・・・
 
2022-09-17_13.jpg
背景があんまり青くないのでわかりにくいのですが
はしご状の雲・・
  
 
続きます
おじゃがす
 
 
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『学食』とは呼んでなかった学食の思い出・・・ [懐かしもの]

2022年9月15日(木)・・・日中の気温はそれなりに上がっていますが、朝晩はぐっと冷え込んできました。今朝も快晴でそこそこ寒し・・放射冷却現象なんでしょうね。ところで9月15日は敬老の日です・・昭和のおじさんはそう刷り込まれています(笑)テニスをやっていた友人Sは今どうしているのか?9月15日が確か誕生日で『竹下景子と同じだ・・』と当時の記憶・・・そんなどうでも良いことだけはしっかり覚えていたはずなのに、最近どんどん忘れていることに気づきます。映画『ラストレター』と身近でやりとりさせていただいた手紙をきっかけにチョット思い出したこともここに書いておこうと思います。

高校時代、お弁当を昼休みに食べた記憶がほとんどありません。言い方を変えると、弁当がお昼休みまでもつはずありませんでした。普通に1時間目とか2時間目あたりの休み時間(10~15分程度の時間だったと思いますが)には弁当食べてましたし、それは私だけのことではなく教室内の日常風景でした。朝学校についてホームルームまでの時間に弁当の蓋を開けたことも少なくありません。もちろん朝食はちゃんと食べて来てました。でもそんなに早く弁当を食べてしまうと、昼休みや放課後には当然またお腹が空いてくるわけで、そんなときなどは小遣い残高と相談しながら学食を利用していたと思います。学食は、校舎に並んで建てられていた同窓会館(だったか?)の1階に売店と一緒に入っていました。2階は部活で合宿するときなどに宿泊できる設備がありました。建物の名前は『造士館』だったので、『食堂に行く』。『売店に行ってくる』ではなく、『ゾウシカンさ行くべ』でした。

 メニューはかけ、天ぷら、月見、肉そば&うどん(夏季のみもり、ざるも)とカレー・・と書いていて記憶が結構怪しげで大学の学食と混同している可能性あり。注文システムは、カウンター越しに厨房内のおばちゃんに直接オーダーし、現金を渡すやりかた。売店の方は、食堂の一角にあり、揚げあんぱんやサラダパンなどの調理パンと牛乳瓶に入った飲料(普通の牛乳、コーヒー&フルーツ牛乳のほかりんごジュースなんかもありました)と文具などを扱っていたんじゃなかったかな? ある日カレーを頼みました。確かカレーは180円で、ひき肉の粒と溶けかけた玉ねぎのみが具として認識できるルーを型抜きしたライスにかけるシンプルなものでした。カレーを注文してから財布を確認すると160円しかないことに気づいた私は慌てておばちゃんにそのことを伝えました。160円ならかけそばは食べられたはずです。あ、それとネギスープもです(ネギスープについてはこちらを御覧ください)。するとおばたちゃんは『カレー食べたかったのかい?じゃ160円のカレー作ってやっから』と言ってふつうと変わらない盛りのカレーを私に渡してくれたのでした。これには大感激でした。この日以降、私は下膳時には自然と『ごちそうさま』を言う前に、ちらかった食器の整理をするようになりました。

また別のある日の放課後、食堂に行くと食堂のメニューは完売とのことで、売店でパンでも・・と思ったのですが、なんと売店のパン類も完売品切れ状態でした。よっぽどショックを受けた顔をしていたのか、ひもじそうに見えたのかはわかりませんが、売店のおばちゃんが『ちょっと待ってな~』と言いながら、傍らの自分のカバンの中をガサゴソして、『これ食べなさい』とお菓子少々を分けてくれたのでした。いや、これまた感激!満腹にはなりませんでしたが、おばちゃんありがとう~~でした。

そして?高校卒業の日、卒業式が終わると職員室には行きませんでしたが、造士館にこれまでのお礼をしに行きました。おばちゃんたちも喜んでくれて『卒業式に挨拶に来たのはあんたが初めてだ』などと言ってもらいました(そのおばちゃんが何年勤めていたかは存じませんが・・笑)。そんな学食の思い出。

 

おじゃがす

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜立??急な雨、ラジオ日本(1422kHz)・・・ [ラジオ]

2022年9月14日(水)・・・昨晩遅く、強い風かな?と思う音が聞こえ始めました。家人がバタバタと窓を閉じはじめたのを見て『雨?』と私、『雨、雨!』と家人の返事で私もあわてて窓を・・・そんな突然の強い雨で、夕立の初秋、深夜版・・といった感じでした。しかしまあ、ほんの10~15分程度でピタッと止んだのも夕立っぽく感じました。タイトルの『夜立』は、そんなところからです。

その後、一度寝付きましたがチョット厚めの布団に切り替えたのが良くなかったのか、目が冷めてしまいました。枕元のラジオを付けて、最近のパターンである『オールナイトニッポン』でも『JUNK』でも『ラジオ深夜便』でもない番組を探しました。すぐに引っかかってきたのは文化放送で、昨晩はやけに電波状況がよく、地元のラジオ局かと思うくらいのクリアさでした。今夜はもしかすると遠くの局をキャッチする好機なのかも?と思い、密かに狙っていた?九州の局・・ということで出力の大きいKBC九州朝日放送(1413KHz)にチャレンジしてみました。とはいっても部屋の灯を消した枕元のラジオですので、まずは地元のSTVラジオ(1440KHz)に合わせて、そこから微調整で拾いに行こう・・という作戦です。さて・・ちょこちょこ動かして聞こえてきたのは、チュートリアルの番組(キョートリアル)でした。しかし、局名を確認することなく深い眠りに就いてしまったので今朝検索してみました。するとこの曜日、時間帯に『キョートリアル』をネットしているのはラジオ日本であることが判明しました。ラジオ日本(1422KHz)・・なるほど、周波数も狙ってたお隣ですし、間違いなさそうです。

ラジオ日本・・・旧・ラジオ関東ですよね? かなり古い話ですが、巨人戦の中継を独占することになり、いろいろ問題があったと記憶しています。あとは、学生時代たまたま何回か聞いた、深夜番組の中の白川和子さんの料理コーナーがなんとなく記憶に残っています。あの白川和子さんなのか??


 おじゃがす



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

陽射し強く風涼し、空少し薄め・・ [川、橋・・]

2022年9月10日(土)・・・まあまあ早めに家を出ました。快晴です。陽射しは結構強いけど涼しい風が心地良いです。

2022-09-10_1.jpg
雲ひとつない秋晴ですが、空の色が薄い感じ・・
 
2022-09-10_2.jpg
時間のせいでしょうか?私の目のせいでしょうか?
空の青さが薄く感じました・・
 
 
2022-09-10_3.jpg
久しぶりに定点で1枚撮影しました。
 
2022-09-10_4.jpg
これですか・・昨日から始まってるんですね?!
いろいろ対策を講じているようですが。でもなあ・・そうはいっても
不特定多数に混じて行列に並んだり、一緒に食事する元気はまだないです。
 
 
2022-09-10_5.jpg
川っぷちに降ります。やはり空の青さがもう一つ?
 
 
2022-09-10_6.jpg
川面のギラギラ感を私の腕とカメラでは伝えきれないです。
 
 
2022-09-10_7.jpg
でもいい季節。楽しみましょう・・
 
 おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひよこ豆に莢・・ [ワガヤの庭]

2022年9月8日(木)・・・8月末の当ブログのひよこ豆とバジル食用として購入したひよこ豆(ガルバンゾー)を撒いてみたところ少しばかり開花してきたことを紹介いたしました。撮影してから約10日経ったている今朝・・おやおや、しぼんだ花の根元あたりに莢らしきものが膨らんでおります。

2022-09-08_1.jpg
自動でフラッシュ撮影となりました。
(未圧縮なので全容はクリックして御覧ください)
 
 
2022-09-08_2.jpg
フラッシュを切ってもう一枚
(これも未圧縮)
 
 
2022-09-08_3.jpg
チョッと横顔も・・
(同じく未圧縮)
 
その後、続々開花した様子もなく、やや拍子抜けですが、水撒きだけの無肥料、無農薬ですので、まあこんなものなのかもしれません。よくぞここまで・・少数精鋭と評価しました(笑)。経過観察後に追加報告します。
 
おじゃがす

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

指先の感触、まさにアナログ・・AMラジオっ子 [ラジオ]

2022年9月6日(火)・・今年のいつ頃だったでしょうか?近い将来、全国一斉にAMラジオのアナログ放送は基本的に終了し、FM放送、デジタル放送に移行する(だったと思う)・・といった発表がありました。確かにFMで聞くと音質は良いですし、PCでラジコなどで聞くことも少なくないのですが・・・当ブログでは、スタート当初よりAMラジオに関することを度々アップしてきました。サイト内の検索で振り返ってみますと・・・

パックイ~ン・ミュ~ジック♪コッキーポップ若いこだまミドリブタパックなど思い出の番組。ラジオっ子(1) ラジオっ子(2)ラジオっ子(3)・・中央とのネットの問題、改編期のこと。ニッポン放送RCCラジオを受信しました~などなど・・受信状況のこと。淀川長治ラジオ名作劇場六輔七転八倒野沢那智さん小島一慶さん斉藤安弘(アンコー)さん・・DJ、パーソナリティーの方々のことなどなど、結構あれこれ書いてきました(ご興味あればそれぞれクリックしてご覧ください)。


そして今もやっぱりAMラジオは聞いています。・・とは言っても学生時代に勉強しながら(するふり?)机の前などで聞いたり、遅い時間に運転しながら聞いていたのとは異なり、今はもっぱら布団に潜り込んでから眠り込むまでの短い時間に聞くことなどが多いかもしれません。古い人間にとってAMラジオならではの楽しみもあります。ここ1,2ヶ月は、あえて耳馴染みのない番組や放送局を聞こうとして枕元のアナログラジオに耳を近づけ、ラジオの向きを変えたり、チューニングダイヤルを手探りだけで微妙に回して探しています。ただ早朝や日中はともかく、深夜の地方局は中央の番組をネットしていることも多く、番組を聞いているだけではどこの放送局なのかわかりません。そんなときに聞き耳を立てるのがCMと時報です。ローカルなCMに地名が含まれることがありますし、『○×時をお知らせします』の時報が流れる時に一緒に放送局名がアナウンスされるケースもあります。就寝時・・なので、午前零時か午前1時前後がそのチャンスです(笑)。

ちなみにニッポン放送、TBSラジオ、文化放送は探すと電波状況はともかく、だいたい見つかる(聞ける)のですが、それ以外の局で聞こえてきたものを挙げますと、

918Khz YBCラジオ (山形放送) 米沢市民文化会館 DRUM TAO公演・・のCM

1008Khz  ABC radio(朝日放送)シンフォニーホール第9コンサートのCM、ミューパラ(番組)

1233Khz RABラジオ (青森放送) 局名のアナウンスあり(と怪しげな記憶)

1260Khz TBCラジオ (東北放送)ぼんやり~ぬTVのCM(ラジオでTVのCM?)

1350Khz RCCラジオ(中国放送)松山千春コンサートツアー、手塚治虫展のCM(相変わらず時々聞こえます)

と言った具合に、寝るまでのチョットだけの時間ですが楽しんでいます(翌日、忘れないうちに該当放送局のwebサイトで周波数や番組表を見て確認します)。ラジコプレミアムのエリアフリーに正直惹かれるところはありますが、今暫くはこの指先の微妙な感覚を頼りに遠くの知らないラジオ局を探してみたいと思っています。

 

おじゃがす

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋をためらう?? [川、橋・・]

2022年9月3日(土)・・実際、朝晩はひんやりしてきましたし、日中もエアコン稼働が必須ではなくなってきています。気温もそんなに上がってない感じでしたし、曇っていて陽射しも気にならず、まあ風はあんまり吹いていませんでしたが・・でも今日はちょっと蒸し暑かったですね。

2022-09-03_1.jpg
そんなこともあり、今日は川っぷちコースを選択・・
カメラは何故か10月4日の日付で写り込んでいたので以下修正しています。
 
2022-09-03_2.jpg
久しぶりにカモメ軍団を見ました・・
 
2022-09-03_3.jpg
4つの橋が重なって写っています。
 
 
2022-09-03_4.jpg
 小さな花にもチラッと視線を・・
 
2022-09-03_5.jpg
川の流れは耳に心地よし。 
 
 
2022-09-03_6.jpg
一匹狼タイプ?
もちろん鳥ですが・・
 
 
2022-09-03_7.jpg
 
 
2022-09-03_9.jpg
うわ~っ、ここのは結構色づいてやがる・・
 
 
おじゃがす
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そうじゃないんだよな、ウルトラホーク1号 [懐かしもの]

2022年9月5日(月)・・1週間ほど前の夕食中、家族から『あのCMみた?ウルトラセブンのあれ?』と聞かれました?深田恭子さんの出ている冬用タイヤのCMのことかと思いました。しかし『やっぱり欲しいんでしょ?』と聞かれて、あっ違うな、毎週?雑誌についてくる付録?(雑誌が付録?)で組み立てるウルトラホーク1号のことだろうと理解しました。確かにCMで何度か見ましたヨ。実はこのウルトラホーク1号に関しては当ブログでも随分前に取り上げたことがありました(こちらです)。家族にも事あるごとにこの話(昔ぼやき話)をしていたようで、CMを見た家族が『きっと欲しがるに違いない・・親父買いをする可能性があるのではないか?』と話をしていたようなのです。ところがあに図らんや、私の答えは『いや、全然・・』だったので拍子抜けしたようです(笑)。まあ確かに・・今年、春先の月曜夜11時からのNHKBS『カムカムエブリバディ』の再放送のあとデジタルリマスター版が放映されていることを知り、42話以降でしたが見ちゃってましたし(夜11時過ぎの放映なんて、どう考えても昔見てたわれわれ世代向けのものですよね? ちなみに42話はあの『ノンマルトの使者』でした)そんな姿を見ていた家族からすれば、当然の予想だったのかもしれません。

見るからに大きくてきっと精巧なものなのでしょう。でも何故か全然惹かれないんです。茶の間の小さなブラウン管の中でもウルトラホーク1号はカッコよかった! 50数年前、ピアノ線に吊られているのが見えることがあっても興奮したんですよ。若干冷静になって振り返ると、サンダーバードとウルトラセブンでワクワクさせられたツボはたぶん共通していて、メカニックの出動シーンがすこぶる格好良かったんだと思います(セブンの制作にはサンダーバードが影響を与えていたようです)。往時のいろいろなものが背景にあってのあの昂ぶりは、いくら立派な模型が目の前にあってももう戻ってこないのかもしれません。

おじゃがす老

 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感